きりしま風海自カレー
昨日の夕飯は 高2の息子が作った
きりしま風海自カレー
↓ ↓ ↓
艦艇好きの彼
突然 ↓ この本を買ってきまして・・・
すっかりテンションが上がった様子で
これから週末はカレーを作る
掲載されている 48種類を全て制覇する!!
と宣言
うそだろーーーーー(涙目)
言っちゃなんですけど
私カレーあんまり好きじゃないんですよね、、、
で、1番作りやすそうな ↑ にした訳です
料理の経験なんてほとんどない息子
たいして美味しくないカレーを
「美味しそう ♪」なんて言いながら食べるのか・・・
と思うと正直気が重かったんだよね ・・・ ごめんよ
でも、でも、でも 食べてびっくり !!!!
予想以上に美味い (((o(*゚▽゚*)o)))
至って普通のレシピだったので
煮込む前(材料をいためてる段階)にカレー粉を入れたのが
よかったのだと思います
それ以外に思いつきませんので たぶんそうだと・・・
今日はカレーを作ろうと思ってるそこの貴方
カレー粉入れてみて!!
( ルー半分にたいして カレー粉 大さじ2 です )
これから毎週末はカレ―か・・・ (笑)
でも、じゃがいもは3個減ったぜ !!!
関連記事